こないだの感想文、かなり急いでいたので、
舞台以外のことが書けませんでした。
というわけで、少し。
今年初の大劇場だったんですが、かなり変わっててびっくり!
すっごい商魂たくましくなってるし、レストランとか、かなり綺麗になってるやん!
新しくできたCD作るとこ@元お花屋さんは予想以上の賑わいで、
出演者の写真が微妙に目立つとこになってる!
などなど何となく華やいで活気づいたような大劇場に驚かされました。
で、久しぶりに行ってきました、プチミュージアム。
ヒゲ祭り開催中で、ルキーニのヒゲやら、フランツのヒゲやら、
こんなざっくりした説明のヒゲたちもありました。

スカーレット・ピンパーネルの小道具。なかなか精密です。
手紙の文面や宛名まで凝っています。

体験コーナーにはシャルルくんたちの靴製作キット。
靴底にはメイドインジャパンの文字。(どうでも良い)
後ろにかすかに見えるのは稀鳥さんが持ってたキューピッドの弓矢。

「私もシマウマのドレスを作るんだった!」のマルグリット。

シマウマの旦那。

さてさて、この観劇にはもう一つ重要なミッションがありました。
キャトレヘ行くと、トップ5人のアニメチックなキャラクターグッズがずらり。
うーん…可愛いけどトドさんしか区別がつかん・・・買わんとこ。
(そもそも使い道がわからん)
瀬奈さんのDVDコーナーには、
等身大のあさこさんパネルが
両手を広げ待ち受けてました。
・・・でも、買わへんねん!
私が欲しいのは、匂宮だけなのさ!(誰)
というわけで、
遂に買いました、DVD。(歓喜)
匂宮だけなのさ、とか言い切りつつ
まだショーしか見てないんですけど(え)、
やっぱりありました、半獣レイアングル。
かすかに息が上がってる登場シーンから、
問題のおよよシーン(明日海さんをクンクンした後)も、毛むしられるのも、
ノンストップで半獣レイにロックオンです。そして、中詰めアングル!
残念ながらきりやんから見たアングルではありませんでした。
(言わずもがな)
でも、画面中けだるさでいっぱい。
あと残念なのは、
著作権の関係で、はるひさんの銀橋ソロが別の音楽に差し替え、
フィナーレ黒燕尾でのきりやんのソロが伴奏のみになってるってことですね。
でも・・・
きりやんの声、うっすら聞こえてるよ。(耳打ち)というわけで、アングル情報。
娘役のトップがいないので、瀬奈アングルのオンパレード。
『夢の浮橋』第2場 殿上淵酔(瀬奈)
第3場 内裏御殿内(瀬奈)
第7場 宇治・旧八宮邸(瀬奈)
第9場 宇治田楽(瀬奈)
第11場 殿上の間(霧矢)
第13場 宇治川(瀬奈)
『アパショナード』第6場 バンピロ伯爵(霧矢)
第9場・10場 ヴァレンチノ(瀬奈)
第12場・13場 中詰め(瀬奈)
第17場 半獣レイ(瀬奈)
第23場A 黒燕尾群舞(瀬奈)
疲れた日には、これが効くね!