最近は「わたしを離さないで」(単に暗い)、「海辺のカフカ」(意味不明)、
コクーン歌舞伎遠征(観てよかったが薄味)、K-balletの「ロミオとジュリエット」(美男美女で眼福)を観て、
雪組観てまっつにお別れして(芝居がただのチャラ男の半生になってる)、
パラグライダーに行ってきました。(突然のアウトドア)
というわけで、調子に乗って遊びまくってたら、
すっからかんになりました(白目)
今更ながら、舞台って高いですね。(本気で今更の気づき)
そして、本当にその価値があるかといわれると・・・よくわからない。
関西版ぴあに
一万円の遊び方という月イチコーナーがあるのですが、
1万円って可能性に満ちあふれてますね!
そっかー。もっと考えて、うまくお金を使わねばなぁ…。
というわけで、次の給料日からのたまやん的1万円の使い方!
■
シネマ歌舞伎『女殺油地獄』(6/28~7/4)2000円
・・・仁左衛門一世一代の与兵衛、絶対観る!
■夏休み文楽劇場 サマーレイトショー
『女殺油地獄』4700円
・・・タイムリーに文楽でも油地獄!チラシの与兵衛が超男前でガン見!!
■映画
『グランド・ブダペストホテル』1800円
・・・評判がかなりよくって気になってる映画。ビジュアルも女子好きそう!
■映画
『ゴジラ60周年記念 デジタルリマスター版』1000円
・・・ゴジラ好きのたまやんははずせない1作。ただの怪獣映画だと思ってる人に見てほしい!
■
「横尾探検隊 LOST IN YOKOO JUNGLE」@横尾忠則現代美術館 500円
・・・6/29までですが行きたい!
以上、ぴったり1万円!
絶対これだけでおさまるはずはないのだけれど、これからは意識して考えよーっと。
以下、拍手コメントのお返事です。
拍手&コメントありがとうございましたー!
遅くなって申し訳ないです;;